Suicaでお得なクレジットカード

ここではSuicaが一体となっているクレジットカードをご紹介。

現在のSuicaは四国地方など一部を除いた地域で利用が可能。また首都圏では各私鉄、バスとも相互に利用でき、コンビニ決済も可能など、利便性は抜群。もちろんポイントも貯まるので、通勤や仕事で交通機関を使うことが多い方は、定期代や交通費でポイントも貯められるので持っておくと非常にお得。

あなたに合ったSuica付帯のカードはどれ?

ショッピングも電車も全国これ1枚でOK!

Suica付帯のイオンカード。年会費は永年無料!もちろんSuicaのデポジット(預り金)も無料!

毎月20日、30日はお客様感謝デーで買い物が5%オフ。5日、15日、25日はイオン系列各店での利用でポイント2倍とお得なほか、毎月10日はイオン以外での買い物もポイントが2倍とお得。

その他、イオンシネマの映画料金が300円オフや優待施設での割引など便利でお得な特典が満載。

海外・国内旅行傷害保険も付帯(付帯条件有)やクレジットで購入した商品の万が一の事故にも安心のショッピングセーフティー保険など補償も充実。

年会費 審査発行 ポイント 利用限度額
初年度 2年目以降 ETC 付与 還元率
無料 無料 無料 約2週間 200 = 1ポイント 0.5% カード送付時に案内
保険 電子マネー 提携マイレージ
海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング
500万円 1,000万円 50万円 suicaiDWAON JAL
イオンSuicaカードをお気に入りに追加 申し込む

クレジットカードとSuica、定期券も1枚にできる便利なカード

通勤・通学用として作るなら3つの機能が1枚にまとめられるこのカードがおすすめ。

Suicaチャージでポイント3倍。さらに定期券の購入やきっぷ購入でもポイント3倍。貯まったポイントは、Suicaへのチャージのほか、オリジナルのSuicaグッズや鉄道グッズなどと交換可能。

モバイルSuicaの年会費は当面無料!登録すれば、携帯電話からも簡単に定期券を買うことが可能。

年会費477円(税抜)と格安なのに、最高1,000万円の国内旅行保険と、最高500万円の海外旅行保険付帯。旅行好きのための補償も充実。

年会費 審査発行 ポイント 利用限度額
初年度 2年目以降 ETC 付与 還元率
477円(税抜) 477円(税抜) 477円(税抜) 約10日間 1,000 = 2ポイント 0.5% 15~40万円
保険 電子マネー 提携マイレージ
海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング
500万円 1,000万円 - suica -
「ビュー・スイカ」カードをお気に入りに追加 申し込む

ビックカメラで貯まったポイントをSuicaにチャージ

ビックカメラで買い物をして貯まったビックポイントはSuicaにチャージが可能!

そのSuicaでお支払なら現金支払いと同率の基本10%のビックポイントがもらえてオトク!

JR東日本のみどりの窓口やびゅうプラザでの定期券や乗車券の購入、Suicaへのオートチャージなどでは通常の3倍のビューサンクスポイントが貯まるというスグレモノ。

初年度年会費無料で、2年目以降も前年にクレジット利用があれば無料に!

年会費 審査発行 ポイント 利用限度額
初年度 2年目以降 ETC 付与 還元率
無料 477円(税抜) 477円(税抜) 約10日間 1,000 = 2ポイント 0.5% 15~40万円
保険 電子マネー 提携マイレージ
海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング
500万円 1,000万円 - suica -
ビックカメラSuicaカードをお気に入りに追加 申し込む

ルミネでのショッピングをお得に楽しみたい方に

Suica付帯のルミネカード。初年度年会費無料。

ルミネでの買い物はいつでも5%オフ、年に数回のキャンペーン時は10%オフとお得なカード。

JR東日本のみどりの窓口やびゅうプラザでの定期券や乗車券の購入、Suicaへのオートチャージなどでは通常の3倍のポイントが貯まるというスグレモノ。

Suica定期券機能付きルミネカードを紛失しても、クレジットカードとしての補償はもちろん、定期券部分およびSuicaへの入金(チャージ)残額まで補償。

通勤定期と一体化で毎日使って、貯まったビューサンクスポイントをルミネ商品券に交換してショッピングがお得に楽しめる一枚に。

年会費 審査発行 ポイント 利用限度額
初年度 2年目以降 ETC 付与 還元率
無料 953円(税抜) 477円(税抜) 約10日間 1,000 = 2ポイント 0.5% 15~40万円
保険 電子マネー 提携マイレージ
海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング
500万円 1,000万円 - suica -
ルミネカードをお気に入りに追加 申し込む

Suica一体型クレジットカードのメリット

1.Suicaへのオートチャージが可能!

2.貯まったポイントをSuicaへチャージが可能!※「Suicaポイントクラブ」へは別途申込が必要。

3.「モバイルSuica」の年会費が無料!

4.Suicaとクレジットカード。両機能で支払いが楽!

掲載クレジットカードの会社別一覧です。特定のカードについて調べたい方はご活用ください。
銀行系
信販会社
ガソリン
ネット・通信
航空会社
鉄道会社
小売店